Last Up Date(2023.01.01) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ブログは随時更新中です。オープンハウス、イベント、講座、見学会等 ⇒グ ![]() | ||
当ホームページでは、メールアドレスの@を画像化しております。 ![]() スパム対策のため ご了承ください。 | ||
2023/01/01 |
公開講演会の案内 「不寛容社会におけるリスクマネジメントと危機管理広報/ステークホルダーとの意識のズレを生まないための方法論」 日時:令和5年2月18日(土)14:00〜16:00 会場:浦和コミュニティセンター 第8&9集会室 講師:宇於崎裕美氏 (横浜国立大学非常勤講師、失敗学会理事他) 参加費:無料 講演会のあと、懇親会(会費制)も予定しております。 詳しくは こちらへ。 参加ご希望の方は事前にメールで申し込みください。 → saita ![]() | ![]() |
| ||
2021/07/31 |
令和2年度(2020年)貸借対照表の公開 特定非営利活動促進法第28条の2により、貸借対照表を当ホームページ上で公開します。 → 貸借対照表 | ![]() |
| ||
2019/07/18 |
研修会旅行の案内 「街並み・建築見学旅行 <静岡> 日時:9月8日(日)〜9日(月) 主な見学施設:ヴァンジ彫刻美術館、紙の博物館、沼津倶楽部、ねむの木こども美術館、東京ウェルズテクニカルセンター、富士山世界遺産センターほか 宿泊:焼津黒潮温泉 ホテルアンビア松風閣 会員向けの研修会ですが、会員以外の方も参加いただけます。 参加ご希望の方は事前にメールで申し込みください。 → saitama ![]() | ![]() |
| ||
2019/02/17 |
完成現場見学会の案内 「木造平屋 10メートルスパンの支点桁架構」 日時:2019年2月23日(土)15:00〜 場所:宮代町国納807-1 詳しくは こちらへ。 参加ご希望の方は事前にメールで申し込みください。 → GCH03330 ![]() | ![]() |
| ||
2018/06/29 |
公開講演会の案内 「富田玲子と二人の師」 ・・・丹下と吉阪から受け継いだもの・・・ 日時:30年11月10日(土)16:00〜18:00 会場:宮代町コミュニティセンター「進修館」小ホール 講師:千葉大学 豊川斎赫准教授 参加費:無料 丹下健三さんの研究者として著書も多い豊川斎赫さんに講師をお願いしました。 講演会のあと、懇親会(会費制)も予定しております。 詳しくは こちらへ。 参加ご希望の方は事前にメールで申し込みください。 → saitama ![]() | ![]() |
| ||
2017/12/17 |
公開講演会の案内 「風土と建築/アジア一帯一路」 日時:30年2月24日(土)14:00〜16:00 会場:行田市 牧禎舎 講師:ものつくり大学 八代克彦教授 参加費:無料 2/24、25の2日間,、NPOぎょうだ足袋蔵ネットワークとの共催イベントになります。 今話題の行田市内まち歩き(24日)や藍染体験等のワークショップ(25日)も予定しています。 詳しくは こちらへ。 参加ご希望の方は事前にメールで申し込みください。 → saitama ![]() | ![]() |
| ||
2016/08/01 |
研修会旅行の案内 「街並み・建築見学旅行 <長野>」 日時:9月3日(日)〜4日(月) 主な見学施設:長楽寺、高山村一茶館、小布施町図書館、長野市芸術館ほか 宿泊:斑尾高原 ホテルタングラム 会員向けの研修会ですが、会員以外の方も参加いただけます。 参加ご希望の方は事前にメールで申し込みください。 → saitama ![]() | ![]() |
| ||
2017/04/29 |
「高気密高断熱の家」完成見学会の案内 日時:2017年5月5日(金)15:00〜17:00 場所:さいたま市大宮区 見学を御希望の方は、H2O設計室・森まで、連絡下さい。 → hm ![]() | ![]() |
| ||
2016/11/09 |
12月3日予定の「公開講演会」について 今回 都合により中止とさせていただきます。 | ![]() |
| ||
2016/10/17 |
研修会の案内 「Wood ALC(外壁用木製集成材)について」 「今、CLTの動きに押されて、Wood ALC が動き出しています。低層公共建築の木造化、木質化にも関わる事です。 開発にも参加した会員の松澤が紹介します。」 日時:10月19日(水)18:30〜20:00 会場:浦和コミュニティセンター(浦和パルコ10階)IT研修室 会員外の方もご自由に参加ください。 参加ご希望の方は事前にメールで申し込みください。 → saitama ![]() | ![]() |
| ||
2016/07/31 |
研修会の案内 「写真家 亀山哲郎氏 を迎えて」 「風化の一途を辿る福島のあの現状をプロジェクタで見ていただきながら、イデオロギー抜きに大切な原発問題について、みなさんとともに考えることができれば、、、」 日時:8月10日(水)18:30〜20:00 会場:浦和コミュニティセンター(浦和パルコ10階)第2集会室 会員向けの研修会ですが、会員以外の方も参加いただけます。 参加ご希望の方は事前にメールで申し込みください。 → saitama ![]() | ![]() |
| ||
2016/07/13 |
研修会の案内 「NPO 西川・森の市場 の取り組み IPPON の紹介」 日時:7月20日(水)18:30〜20:00 会場:浦和コミュニティセンター(浦和パルコ10階)第8集会室 会員向けの研修会ですが、会員以外の方も参加いただけます。 参加ご希望の方は事前にメールで申し込みください。 → saitama ![]() | ![]() |
| ||
2016/06/25 |
研修会旅行の案内 「街並み・建築見学旅行 <福島>」 日時:9月4日(日)〜5日(月) 主な見学施設:白河市立図書館、ムシテックワールド、棚倉町文化センターほか 宿泊:母畑温泉「八幡屋」 会員向けの研修会ですが、会員以外の方も参加いただけます。 詳しくは こちらへ。 参加ご希望の方は事前にメールで申し込みください。 → saitama ![]() | ![]() |
| ||
2016/05/25 |
研修会の案内 「ZEH市場での太陽光発電の可能性」 日時:6月15日(水)18:30〜20:00 会場:高柳建築事務所 埼玉県久喜市久喜東1-8-26 会員向けの研修会ですが、会員以外の方も参加いただけます。研修会のあと懇親会も予定しております。 参加ご希望の方は事前にメールで申し込みください。 → saitama ![]() | ![]() |
| ||
2016/04/1 |
研修会の案内 「2020年に向けた【潜熱蓄熱材】の省エネ・エコ住宅への活用法」 日時:4月21日(木)18:30〜20:00 会場:浦和コミュニティセンター(浦和パルコ10階)第11集会室 会員向けの研修会ですが、会員以外の方も参加いただけます。参加ご希望の方は事前にメールで申し込みください。→ saitama ![]() | ![]() |
| ||
2016/02/25 |
研修会の案内 「知ってるようで知らない“漆喰”大研究」 日時:3月16日(水)18:30〜20:00 会場:浦和コミュニティセンター(浦和パルコ10階)第4集会室 会員向けの研修会ですが、会員以外の方も参加いただけます。参加ご希望の方は事前にメールで申し込みください。→ saitama ![]() | ![]() |
| ||
2016/02/1 |
「越谷の家(仮称)」完成見学会の案内 日時:28年2月27日(土)28日(日)10:00〜16:00 場所:埼玉県越谷市 見学を御希望の方は、アトリエ・リング 一級建築士事務所まで、連絡下さい。 Tel:048-822-3894 | ![]() |
| ||
2015/08/27 |
構造家 梅沢良三氏 講演会の案内 「建築に挑み続ける構造家 梅沢良三の世界」 日時:27年11月21日(土)13:30〜16:30 会場:With You さいたま 4階研修室3+4 講師:構造家 梅沢良三氏 参加費:無料 会員外の方もご自由に参加ください。 参加ご希望の方は事前にメールで申し込みください。 → saitama ![]() | ![]() |
| ||
2015/07/31 |
研修旅行の案内 「街並み・建築見学旅行 <神奈川〜山梨〜静岡> 」 日時:9月6日(日)〜7日(月) 主な見学施設:富士山ミレニアムシティ、日本盲導犬総合センター、強羅花壇ほか 宿泊:富士河口湖温泉「秀峰閣 湖月」 会員向けの研修旅行ですが、会員の紹介があれば一般の方も参加いただけます。参加ご希望の方は知り合いの会員に申し込みください。 | ![]() |
| ||
2015/02/24 |
行田にて ハナレと納屋 お披露目会 の案内 「ハナレと納屋」 日時:27年3月14日(土)15日(日)10:00〜16:00 設計監理:かねこ建築製作所 ![]() 詳細は画像をクリックください。 | ![]() |
| ||
2015/02/20 |
宮代にて 住宅完成見学会 の案内 「土間のある宮代の家」 日時:27年3月8日(日)10:00〜16:00 設計監理:テシマ設計(株) 詳細は画像をクリックください。 | ![]() |
| ||
2014/11/28 |
講演会の案内 「ル・コルビュジエ体感! 〜カップマルタンの休暇小屋・体験型講演会」 日時:27年2月14日(土)14:00〜17:00 会場:ものつくり大学内 講師:ものつくり大学建設学科 教授 八代克彦氏、藤原成曉氏 参加費:無料 講演会後懇親会あり(参加費2000円) 一般の方向けの講演会です。参加ご希望の方は事前にメールで申し込みください。→ saitama ![]() | ![]() |
| ||
2014/11/11 |
研修会の案内 「エコなエネルギーの活用 〜太陽熱・空気熱・バイオエネルギーを利用した給湯・暖房」 日時:11月19日(水)18:30〜20:00 会場:浦和コミュニティセンター(浦和パルコ10階)第8集会室 講師:矢崎エナジーシステム(株)鎌田氏 会員向けの研修会ですが、会員以外の方も参加いただけます。参加ご希望の方は事前にメールで申し込みください。→ saitama ![]() | ![]() |
| ||
2014/10/10 |
研修会の案内 「カップマルタンの休暇小屋 調査旅行記」 日時:10月22日(水)18:30〜20:00 会場:浦和コミュニティセンター(浦和パルコ10階)第5集会室 会員向けの研修会ですが、会員以外の方も参加いただけます。参加ご希望の方は事前にメールで申し込みください。→ saitama ![]() | ![]() |
| ||
2014/08/20 |
研修旅行の案内 「街並み・建築見学旅行 <富岡〜松井田〜軽井沢〜海野宿> 宿泊:あずまや高原ホテル」 日時:9月7日(日)〜8日(月) 会員向けの研修旅行ですが、会員の紹介があれば一般の方も参加いただけます。参加ご希望の方は知り合いの会員に申し込みください。 | ![]() |
| ||
2014/07/23 |
研修会の案内 「太陽熱利用の様々な展開について」 日時:8月20日(水)18:30〜20:00 会場:浦和コミュニティセンター(浦和パルコ10階)第5集会室 会員向けの研修会ですが、会員以外の方も参加いただけます。参加ご希望の方は事前にメールで申し込みください。→ saitama ![]() | |
| ||
2014/03/22〜23 |
完成見学会の案内 「自前のエネルギーで、豊かに暮らす住まい 2題」 日時:3月22日(土)、23日(日)10:00〜15:00 設計監理:高柳建築設計事務所 |
![]() |
| ||
2014/03/21〜22 |
埼玉住まいの会 講演会・展示会を開催。 日時:3月21日(金)、22日(土) 会場:さいたま市市民会館うらわ 講演会は、環境建築家 井口 浩 氏による 「ネットワーク・モバイル・エコビレッジ をつくろう!」 |
![]() |
| ||
2014/03/1〜2 |
第2回コムナーレフェスティバル“あなたのワクワク見つけよう”に参加予定。 日時:3月1日(土)、2日(日) 会場:浦和パルコ8〜10階 住まいの会の参加イベントは、ミニセミナーと家づくり相談会 詳細は、さいたま市市民活動サポートセンターHPへ |
![]() |
| ||
2013/11/20 |
研修会の案内 「珪藻土再発見!」 日時:11月20日(水)18:30〜20:00 場所:浦和コミュニティセンター(浦和パルコ10階)第4集会室 会員向けの研修会ですが、会員以外の方も参加いただけます。参加ご希望の方は事前にメールで申し込みください。→ saitama ![]() |
![]() |
|
||
2013/09/29 |
家づくり教室の案内 「漆喰大研究&漆喰塗り壁体験会」 日時:9月29日10:00〜16:30 場所:大宮ソニックシティ 8階 807号室 詳細はこもだ建総HP をご覧ください。 |
|
|
||
2013/08/21 |
「シロアリ対策研修会」ホウ酸による防蟻処理法について 日時:8月21日18:30〜 場所:浦和コミュニティセンター(浦和パルコ10階)第1集会室 会員向けの研修会ですが、会員以外の方も参加いただけます。参加ご希望の方は事前にメールで申し込みください。→ saitama ![]() |
|
|
||
2013/08/17 08/18 |
さいたま市見沼区で住宅見学会のお知らせ 「 見沼田んぼを望む河岸段丘に立つ家 」 設計・監理:アトリエラビリンス建築環境設計 詳細はアトリエラビリンスHP をご覧ください。 |
![]() |
|
||
2013/07/14 07/15 |
草加市で住宅見学会のお知らせ 「 木組みの家 」 設計・監理:富野工務店 詳細は富野工務店HP をご覧ください。 |
![]() |
|
||
2013/07/06 | 浦和で住宅見学会のお知らせ 「 Tree House 」 設計・監理:アトリエ・リング 一級建築士事務所 詳細はアトリエリングHP をご覧ください。 |
![]() |
|
||
2013/02/09 02/10 02/16 02/17 |
東松山市で完成見学会をおこないます。 「〜川沿いに暮らす〜 大屋根の家」 飾らない簡素な佇まいの住宅です。 設計・監理:かねこ建築製作所 |
![]() |
|
||
2012/11/24 | 住宅見学会のお知らせ 『都幾川縁りのハイブリッド・ガラスハウス/On さんの家』 設計・監理:アトリエラビリンス建築環境設計 詳細はこちらをご覧ください → ![]() |
![]() |
|
||
2012/09/07 | 河野泰治アトリエ 講演会 『もの造りとしての建築』 講演会場:東京大学弥生講堂アネックス 詳細はこちらをご覧ください(会場案内図を追加しました。) → ![]() |
![]() |
|
||
2012/02/25 | 幸手市 住宅見学会のお知らせ 『杉と檜の香り漂う家』 設計・監理 テシマ設計、施行 小森工務店 詳細はこちらをご覧ください → ![]() |
![]() |
|
||
2011/12/18 | 千葉県流山市 住宅見学会のお知らせ 『収納たっぷりの家/Suさんの家』 設計・監理 アトリエラビリンス建築環境設計 |
![]() |
|
||
2011/11/18 |
Studio ARCHI FARM 講演会 「生活と環境を繋ぐかたち」〜パッシブな手法で生活と環境を繋ぐ〜 場所:浦和コミュニティーセンター 10階 会議室 詳細はこちらをご覧ください → ![]() |
![]() |
|
||
2011/03/07 03/08 |
行田市で住まい&珈琲焙煎ショップのオープニングお披露目会を行います。 かねこ建築製作所が設計監理を手掛けてきた『忍町の路地』が完成しました。左官壁の外壁にちょっぴりノスタルジックな電笠がアクセントになっています。 |
![]() |
|
||
2011/02/18 〜 02/22 |
NPO 埼玉・住まいの会 建築展2011 「住まいの暖かさ、涼しさ ひと工夫」 開催場所:浦和駅前 コムナーレ 9階 展示スペース |
![]() |
|
||
2011/02/05 02/06 |
久喜市で「太陽熱の家」完成見学会をおこないます。 設計監理 高柳建築設計事務所 |
![]() |
|
||
2011/01/22 01/23 |
行田市で完成現場見学会をおこないます。 『二月堂の家』 昔からそこに建っていたような自然な佇まいです。 設計・監理 かねこ建築製作所 |
![]() |
|
||
2010/10/23 | 見学会のお知らせ : 『生成りの家No.5/Siさんの家』完成見学会 設計監理:アトリエラビリンス建築環境設計 |
![]() |
|
||
2010/05/19 | 第3回 自立循環型住宅研究・研修会開催します 浦和コミュニティセンター 11集会室(浦和パルコ10階) 詳しくは埼玉・住まいの会までお問い合わせください |
![]() |
|
||
2010/02/06 02/07 |
木曽呂の家10 完成見学会をおこないます。 | ![]() |
|
||
2009/11/05 | 第1回 自立循環型住宅研究・研修会開催します 浦和コミュニティセンター 11集会室(浦和パルコ10階) 18:00〜21:00 |
![]() |
|
||
2009/09/27 | NPO 埼玉・住まいの会建築展2009 さいたま市北区プラザノース交流スタジオにて 13:15〜16:30 |
![]() |
|
||
2009/09/10 | 第3回 CASBEE 研修・研究会 開催します 浦和コミュニティセンター 11集会室(浦和パルコ10階) 18:00〜21:00 |
![]() |
|
||
2009/07/09 | 第2回 CASBEE 研修・研究会 開催します 浦和コミュニティセンター 11集会室(浦和パルコ10階) 18:00〜21:00 |
![]() |
|
||
2009/07/05 | 久喜市で木造の構造見学会開催します。 詳しくは高柳建築設計事務所までお問い合わせください。 10:00〜15:00 |
![]() |
|
||
2009/06/04 |
第1回 CASBEE 研修・研究会 開催します 浦和コミュニティセンター 11集会室(浦和パルコ10階) 18:00〜21:00 |
![]() |
|
||
2009/05/23 05/24 |
行田市でオープンハウス 『Naya〜田園のトラス』完成見学会 設計・監理 かねこ建築製作所 |
![]() |
|
||
2009/04/21 | NPO 埼玉・住まいの会 研修 建築写真の勉強会開催 場所:大宮ソニックシティ |
![]() |
|
||
2009/03/28 03/29 |
見学会のお知らせ : さいたま市/自然素材の家 設計監理:中村良雄建築設計事務所 施工:小森工務店 |
![]() |
|
||
2009/03/13 | 会員の仕事紹介を追加しました。 ご覧ください。 |
![]() |
|
||
2009/02/06 | 埼玉・住まいの会 2009 特別講演会 どうなる日本の住宅」 少子高齢化社会の急進・地球温暖化防止・低炭素化社会の加速化 これからの住宅考える“南 雄三の次世代住宅大研究” |
![]() |
|
||
2008/ 7/29 〜 8/ 3 |
埼玉・住まいの会 建築展 2008 「つくるは楽しい!」開催します | ![]() |
|
||
2008/06/28 06/29 |
見学会のお知らせ : 『宙歩の家−インナーガレージハウスV』完成見学会 設計監理:アトリエラビリンス建築環境設計 |
![]() |
|
||
2008/ 2/ 2 2/ 3 |
行田市でオープンハウス : シルバーブロック/さきたま十字路の家 設計監理:かねこ建築製作所 |
![]() |
|
||
2007/11/10 11/11 |
見学会のお知らせ : 蕨のコンパクトハウス/Saさんの家 設計監理:アトリエラビリンス建築環境設計 |
![]() |
|
||
2007/10/20 | 木の住まい講座の案内 | ![]() |
|
||
2007/10/20 | 県産材でつくる木の家セミナー | ![]() |
|
||
2007/10/13 10/14 |
行田市でオープンハウス 田圃の縁に沿って並ぶ集落の一画にプラットフォームのような長い平屋のお家が完成しました。 設計・監理:かねこ建築製作所 |
![]() |
|
||
2007/10/13 | 「洗躬堂」見学会 設計監理 マツザワ設計 | ![]() |
|
||
2007/10/06 | 上尾の家 住宅見学会 設計監理 マツザワ設計 | ![]() |
|
||
2007/09/22 | 鎌倉の家 住宅見学会 設計監理 マツザワ設計 | ![]() |
|
||
2007/09/15 | 所沢の家 住宅見学会 設計監理 マツザワ設計 | ![]() |
|
||
2007/07/28 | 清瀬市でオープンハウス 設計監理 マツザワ設計 「超ローコストハウス」 |
![]() |
|
||
2007/07/14 | NPO 埼玉・住まいの会発足記念の会をさいたま市産業文化センターにておこないます。 参加ご希望の方は事務局までお問い合わせください。 |
![]() |
|
||
2007/06/02 | 桶川市でオープンハウス 設計監理 中村良雄建築設計事務所 「八寸角の大黒柱のお家」 |
![]() |
|
||
2007/02/24 | さいたま市浦和区でオープンハウス 設計監理 アトリエ リング 「ソーラシステムなど温熱環境に配慮したお家」 |
![]() |
|
||
Copyright(c)2007 SAITAMA_SUMAINOKAI All Rights Reserved. |